Pamoja** › ◆パン教室

2011年04月28日

Love ライ麦

今日は3ヶ月ぶりのYさんとSさん♪
2人揃ってライ麦パンでした。

久しぶりだから忘れちゃって~
と言いながら、捏ねも、成形もバッチリicon22

なんかいつもと感触が違うわ〜!
というマスター発言★





この形、色、味。
大好きなパン!

今日もキレイに焼き上がってくれて
うれしい限りですicon12  


Posted by Pamoja at 16:04Comments(0)◆パン教室

2011年04月19日

お久しぶりです♪

とっても久々の更新になりましたnico

新婚旅行から帰ってきて、まだ家もぐちゃぐちゃのまま・・・
Blogもサボリ始めると、サボリグセがついていかんです。。
GWまでには家を整える!(目標☆)


flower01=====flower01=====flower01=====flower01=====flower01


2か月ぶりくらいのレッスンだったYさま親子。
初級コースの最終回はリクエストレッスン♪
大人気メニューのグリッシーニをセレクトされました。

とても丁寧に生地をカットされ、
手早くも丁寧に天板に生地を並べてくれたので
まっすぐ揃ったとてもキレイなグリッシーニが焼き上がりましたicon12
太さも均一で本当に素晴らしい!!!




Yさまのお母様は食パンのレッスン。
途中娘さんの助っ人もあり、最後までがんばって捏ねたかいありで
こんなにキレイに焼き上がりました♪
高さも揃っていてこちらも美しいですicon12
ご持参されたかごと食パンの相性バッチリheart






  


Posted by Pamoja at 11:36Comments(0)◆パン教室

2011年03月08日

食パンマン

いつも仲良しなOさん親子♪
ポレポレコース(初級)の5回目でした。

メニューは食パン!



初級コースの中で、一番粉の量が多いので
混ぜる、捏ねるがいつもよりちょっと大変!

にもかかわらず、お二人とも余裕な感じで
とってもキレイに焼きあがりました☆


美味しくめしあがれ~breadheart


食パンマンLOVEheart

  


Posted by Pamoja at 11:18Comments(0)◆パン教室

2011年03月01日

ガールズトーク

いつも親子で通って下さっているOさん親子♪
今回は娘のMちゃんだけのレッスンでした。

年齢は違うけど、私的には趣味の話や
ガールズトークができることがとってもうれしくてnico

私はイルカが好きで、
Mちゃんもイルカと遊んだことがあるという話を聞いてから
わぁ~!一緒だ♪と勝手に友達気分。
というか、お姉ちゃん気分flower01

お姉ちゃん的には、楽しいこといっぱいして
恋愛もいっぱいして、さらに素敵にかわいくなってほしいな~・・・
なーんて♪ 青春だなぁicon

*ツナコーン
  


Posted by Pamoja at 13:24Comments(0)◆パン教室

2011年02月21日

春はもうすぐ♪

だいぶ暖かくなってきて、
春はもうすぐですね花butterfly02


今日は、お久しぶりのレッスンだったYさん親子♪
お二人とも久しぶりでしたが、
慣れた手つきで今日もバッチリでした☆

*ツナコーンパン*



*食パン*
(かまのび部分をズームアップbread



焼いたパンを持って、ピクニックに行きたい気分mushiflower01
  


Posted by Pamoja at 23:13Comments(2)◆パン教室

2011年02月01日

レッスン♪

本日のレッスンはOさん親子でした♪

久しぶりのレッスンでしたが、捏ねはバッチリ☆
通常かかる時間より少し早くレッスン終了!
手際が良くなってる証拠ですキラキラ

★ストロベリーローズ      ★クロックツナ



初級コースも残すところ2回!
頑張ってくださいねflower01


******************************

事情により、1月はレッスンを
少し制限させて頂いておりましたが
2月より制限を解除できます。

どうもありがとうございましたicon
今後共、よろしくお願い致します。

Pamojabread

  


Posted by Pamoja at 00:29Comments(0)◆パン教室

2010年12月17日

冬のパンづくり。

今年最後のレッスンだったOさん♪
今日はメロンパンの復習でした。

前回メロンパンをレッスンした時は夏だったため、
温度が高く、発酵はどんどんどんどんすすむし
ビスケット生地のダレも早いしで
じっくりと作ることができなかったので、冬に再チャレンジ☆
今回は落ち着いてできましたflower01















そして、天然酵母で作ってみました!と
ロールパンをいただいちゃいましたーheart
ありがとうございます。















うちに通わなくていいのでは?と思うくらいにお上手☆
おいしくいただきましたnico  


Posted by Pamoja at 16:45Comments(0)◆パン教室

2010年12月14日

いちじくのカンパーニュ



















ドライいちじくのぷちぷち感がたまらなく美味しい。

全粒粉のブラウン生地で、冬に似合うパンができましたicon04  


Posted by Pamoja at 17:18Comments(0)◆パン教室

2010年12月09日

もうすぐクリスマス☆

中級コースの三つ編みパン!

クリスマスのリースのようなこのパンicon

今日はハートにしてかわいくheart

















YさんもSさんも編む工程がお上手で

太さも均一でとってもキレイに仕上がりました☆

リボンでデコレーションしたり、ナッツなどをトッピングすれば

クリスマスにピッタリですiconmotif01  


Posted by Pamoja at 19:54Comments(0)◆パン教室

2010年12月04日

1dayレッスン

最近、生徒さんのほとんどがマスクマンです。
風邪流行ってますicon04
とは反対に、一人めちゃくちゃ元気なわたくしです♪
冬好きなんです。


1dayレッスンでベーグルに挑戦したSさん☆
















りんごジャムを添えたりしてringo


ベーグル。
何かはさむとより一層レベルアップするパンですね。
女子はもちもちに弱いheart

2時間で焼き上げる、となると
発酵時間がどうしても短くなるので
本当はもう少し時間をかけたいのだけれど...


12月はイベント目白押し☆
パンでクリスマスリースも作りまーすiconicon

  


Posted by Pamoja at 14:10Comments(1)◆パン教室

2010年11月10日

ポレポレコース④

最近、風邪などでレッスンをお休みされる方がちらほら。
急に冷え込んで、体がびっくりしちゃいますね。
皆さまお気をつけ下さいflower01


そんな中、元気にレッスンに来て下さったTさん☆
この日も手際よくすすみ、キレイに焼き上がりました。

*ツナコーンパン*

















マヨネーズのうずうずがかわいいです♪  


Posted by Pamoja at 20:45Comments(0)◆パン教室

2010年11月10日

フィンランドのお土産

いつも親子で通って頂いてるOさん親子。
娘さんが体調をくずしてしまったようで、
お一人で来て下さいました。
Mちゃん早く元気になって下さいね☆

ポレポレコース③
*ストロベリーローズ*















ねじりの部分が苦労されてましたが
焼き上がるとステキに仕上がるのがこのパンのいいところheart
キレイにできました☆




そして、こんなにかわいいものを頂いちゃいました!!!

フィンランドのお土産キラキラ キラキラ
ムーミンの彼女のイラストのポストカードと、グミ。















あまりのかわいさに大興奮してしまいました。
すっごくうれしいですーnico
本当にありがとうございます!大切にしますねheart  


Posted by Pamoja at 20:29Comments(0)◆パン教室

2010年11月07日

自分の時間

Pamojaには、定年退職されたマダムも通ってくれています♪

子育ても終え、仕事も一区切り。
長い間お疲れ様でした☆

そんな皆さんが、
パン教室にくる時間が好きだと言ってくれるのは
とってもうれしいことですnico
唯一の自分の時間だと言ってくれる方もいて、感謝感激heart


*アーモンドフラワー*














*ピザパン*














*くるみパン*














こちらこそ、いつも楽しい時間をありがとうございますicon  


Posted by Pamoja at 14:56Comments(0)◆パン教室

2010年11月02日

かぼちゃのタルト

焼けました♪

今週のレッスンのおやつにお出ししますiconheart

  


Posted by Pamoja at 22:06Comments(0)◆パン教室

2010年10月26日

ポレポレコース★

いつも親子で通って下さるYさん親子niconico
今日も仲良くレッスンしてくださいました♪

娘のTさん、もう捏ねはバッチリ☆
安心して見てられるくらい上達しています!
今日は、こちらのパン。

**ストロベリーローズ**(初級コース③)

















お母さまは、娘さんに少し手伝ってもらいながら
一生懸命作っておられました。
そのやりとりを見てたら、あったかい気持ちになりましたicon01

**レーズンバンズ**(初級コース②)

















焼いたパンを楽しみにしていてくれる息子たちが
今日はお休みで家にいるからと、うれしそうに帰っていかれました。

こういう場面を見られることが
何よりもうれしくて幸せを感じますflower01flower01

おいしく食べてくれてるといいな~♪
  


Posted by Pamoja at 15:11Comments(0)◆パン教室

2010年10月25日

りんごとさつまいもとシナモンのケーキ

 焼けました♪
 今週のレッスンでお出ししますねflower
























 ※Pamojaでは、パンの発酵中に
  お茶とお菓子をお出ししていますcake
  よければ、こちらも楽しみにおいで下さいませ☆  


Posted by Pamoja at 11:33Comments(0)◆パン教室

2010年10月19日

ポレポレコース②

ポレポレコース(初級)②回目のOさん親子♪

今回は、

レーズンバンズ




























こねもバッチリなお二人なので、
高さもしっかりでて、ぷっくり焼きあがりました☆

初めてのハサミで切りこみ!
仕上がりにちょっと納得してなかったようですが
これも回数なので、回数を重ねればうまくなるから大丈夫ですicon22


先日、トリエンナーレに親子で行かれたようで、
草間さんの水玉のクリアファイルを見せてくれましたflower
すっごくかわいかったheart
いいないいな~!  


Posted by Pamoja at 11:42Comments(0)◆パン教室

2010年10月14日

ハロウィン★*

ちょっと気分を味わいたくて・・・

10月中は、レッスン時に
ハロウィンキャンディーをプレゼントiconheart




















 icon Trick or treat !!!icon  


Posted by Pamoja at 16:57Comments(2)◆パン教室

2010年10月14日

1dayレッスン&体験レッスン

初級コースを終え、一休みのIさん。
今日は1dayレッスンでピザパンを作りました♪















Iさんのお友達のSさん。
今日がパン作り初体験とのことでしたが
なんだか慣れた手つきでこなされてました☆
もともと興味があったようで、だから吸収力もちがうのかな。















チョコパンが顔みたいになった~nico
















次回もがんばりましょうねflower  


Posted by Pamoja at 16:31Comments(0)◆パン教室

2010年10月07日

ポレポレコース★

涼しくなって、パンを作るのにはもってこいの季節がやってきましたkinoko


ポレポレコース(初級)のレッスンをスタートさせたOさん親子。
娘さんが髪の毛をバッサリ切り
イメチェンしててとってもかわいかった~♪
秋から冬は、なんだかおしゃれしたい気持ちがうずきますねキラキラ
私だけ?


初級コース一回目はコチラ ↓

 バンズ&ドッグパン



















そして、Yさんも親子で通ってくれてます。
子どもが学校に行ってる間に、親子でパンづくり。ステキ~heart

ポレポレコース2回目はコチラ ↓

 レーズンバンズ


















Yさんがお持ち帰り用に持ってきたカゴが
レーズンバンズにピッタリ☆ 似合う!
どんなものに乗せるかって、それもとても大事ですね~flower01  


Posted by Pamoja at 11:32Comments(0)◆パン教室